花マクロ・2020 [112] ヤブマメ
ヤブマメ(藪豆)のマクロ撮影です(マクロじゃない画像も含みます)。
9月28日撮影です。
今まで出会ったことのない場所で、ノアズキとともにわさわさと生い茂っていました。
“花マクロ・2019”のヤブマメはこちら。
“花マクロ・2017”のヤブマメはこちら。
“花マクロ・2016”のヤブマメはこちら。
“花マクロ・2015”のヤブマメはこちら。
“花マクロ・2014”のヤブマメはこちら。
“花マクロ・2013”のヤブマメはこちら。
“花あるき・2011”のヤブマメはこちら。
未明には稲光が時々見え、遠くで雷の音が鳴っていました。
雨も降ったりやんだりを繰り返していたのかもしれません。
朝になって起きた時にはすでに雨はあがり、雲はどんどん流れていました。
買い物に行く頃には晴れてきていたので、自転車で撮影したいと思っていたイチョウの木を見に行くと、昨日から今朝にかけての荒れた天気のせいでイチョウの葉っぱはかなり散っていました。
風が吹くと、残っている葉っぱもハラハラと舞っている状態で、タイミングを逃したことを実感しました。
一応撮影したので、後日アップする予定です。
残念!
気温は昨日に近いくらいあがっていたような気がしますが、午後になって雲がどんどん流れてきて雨粒が落ちたり、風が吹いているうちに、少し肌寒く感じられるようになってきました。
明日は晴れの予報となっていますが、明日は昼過ぎに出掛ける用事があるため、いろんなことが中途半端になりそうです。
あぁ…。
| 固定リンク
「花マクロ・2020」カテゴリの記事
- 花マクロ・2020 [138] キッコウハグマ(2020.12.28)
- 花マクロ・2020 [137] ツワブキ(2020.12.24)
- 花マクロ・2020 [136] ヤマラッキョウ(2020.12.22)
- 花マクロ・2020 [135] アキノキリンソウ(2020.12.20)
- 花マクロ・2020 [134] コウヤボウキ(2020.12.19)
コメント