花マクロ・2019 [81] ヘクソカズラ
ヘクソカズラ(屁糞葛)のマクロ撮影です(マクロは上2枚で、2枚目が×24です)。
8月9日撮影です。
今のほうがびっしり咲いているところに出会えます。
“花マクロ・2018”のヘクソカズラはこちら。
“花マクロ・2017”のヘクソカズラはこちら。
“花マクロ・2016”のヘクソカズラはこちら。
“花マクロ・2015”のヘクソカズラはこちら。
“花マクロ・2014”のヘクソカズラはこちら。
“花マクロ・2013”のヘクソカズラはこちら。
“花あるき・2012”のヘクソカズラはこちら。
“花あるき・2011”のヘクソカズラはこちら。
“道端の花たち”のヘクソカズラはこちら。
今日は、昨日の暑さを伴う晴れから一転して、空は不安定で、蒸し蒸しするばかり。
それでも、午前中は灰色の雲が流れるばかりで雨はほぼ降らず、洗濯をしなかったことを少々後悔しました。
で、午後から眼科受診予定だったのですが、帰りのことを考えて雨が降ってない状態であったにもかかわらず歩いて行ってきました。
すべて終わるまでに30分余りかかったのですが、案の定病院を出る頃には大雨。
傘をさして帰宅したのですが、足元は結構濡れました。
その後も降ったりやんだり降ったりやんだり……。
買い物にも行っておきたかったのですが、数分後の空模様が読めない(スマホアプリの雨雲レーダーも今日はあまりあてにならない)ため、結局諦めました。
明日も降りそうな予報だし、明後日に期待しているのですが、週間予報もくるくる変化するために、予定が立てづらいですね。
はぁ~。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 春の黄色(2021.04.08)
- 晴れるんじゃなかったのか(2021.04.06)
- 違い(2021.04.05)
- さくら(2021.04.04)
- タイミング(2021.04.03)
「花マクロ・2019」カテゴリの記事
- 花マクロ・2019 [146] ツワブキ(2019.12.27)
- 花マクロ・2019 [145] ヤクシソウ(2019.12.25)
- 花マクロ・2019 [144] キッコウハグマ(2019.12.24)
- 花マクロ・2019 [143] コウヤボウキ(2019.12.22)
- 花マクロ・2019 [142] ハナイバナ(2019.12.21)
コメント