台風一過?
早朝から洗濯・掃除・片付けをしましたが、台風10号が通り過ぎた割には湿度がかなり高いようです。
まだ灰色の雲が流れていて、うっかりにわか雨でも降り出すのでは、と思わせるような空模様にもなったりして、家事を終えて買い物に行く際にはベランダに出していたクッション類を一旦部屋に撤収してから出掛けました。
結局、雨らしい雨は降らなかったのですが、今までの台風一過という感じではない気がします。
そんな台風10号は日本海をさらに北上し、東日本の各地にそれなりの影響を及ぼしているようです。
午後9時頃には温帯低気圧に変わったそうですが、北海道などでは荒れた天気がまだ続くとか。
はぁ~。
で、恒例(?)の台風のあとの四万十川撮影ですが、やはりまだまだ水位はかなり高いですし、濁っているのがよくわかりますね。
手前の濁りがあまりない部分は、支流の吉見川が合流しているところです。
明日も予報は晴れですが、やはり暑いのでしょうね。
| 固定リンク
「四万十川」カテゴリの記事
- 4月の四万十川(2021.04.01)
- 3月の四万十川(2021.03.01)
- 2月の四万十川(2021.02.01)
- 2021年、開けましておめでとうございます(2021.01.01)
- 12月の四万十川(2020.12.01)
コメント