花マクロ・2018 [1] タネツケバナ
タネツケバナ(種漬花)のマクロ撮影です(マクロは上2枚で、2枚目が×20です)。
1月16日撮影です。
今年も新しい試みを考えていましたが、結局例年通りのスタートです。
“花マクロ・2017”のタネツケバナはこちら。
“花マクロ・2016”のタネツケバナはこちら。
“花マクロ・2015”のタネツケバナはこちら。
“花マクロ・2014”のタネツケバナはこちら。
“花マクロ・2013”のタネツケバナはこちら。
“花あるき・2011”のタネツケバナはこちら。
“道端の花たち”のタネツケバナはこちら。
今日も晴れました。
作業三昧のつもりでしたが、午後からは都道府県対抗男子駅伝を途中までテレビの前で見ました。
恒例といえば恒例なんですが、やはり作業も時間が限られているため、途中からはテレビの音を聞きながら、時々画面を振り返って見るといった見方になりました。
今やっている割り込み作業は、明日には終了し、元の作業に戻れるでしょう。
明日は雨予報で、未明には雪だるまのマークがついていたりしますが、このあたりはどんな天気になるでしょうかね。
また、週の半ばには冬の寒さが戻ってくるとか。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 春の黄色(2021.04.08)
- 晴れるんじゃなかったのか(2021.04.06)
- 違い(2021.04.05)
- さくら(2021.04.04)
- タイミング(2021.04.03)
「花マクロ・2018」カテゴリの記事
- 花マクロ・2018 [132] ツワブキ(2018.12.18)
- 花マクロ・2018 [131] キッコウハグマ(2018.12.10)
- 花マクロ・2018 [130] ヤクシソウ(2018.12.08)
- 花マクロ・2018 [129] コウヤボウキ(2018.12.06)
- 花マクロ・2018 [128] イヌタデ(2018.12.01)
コメント