菜園日記 [第8シーズン] 【2017.06.12】
昨日は半日雨降りでしたが、今日はうっすら晴れの一日でした。
もっと本気で晴れるのかと思っていましたが、気温もさほどあがっていないような気がします。
カボチャは、ウリハムシ対策としてビニールの覆いをしていましたが、はずしました【左】。
葉に白い斑点が目立ってきたためです。
おそらく、うどんこ病ではないかと思います。
白い斑点が特に目立つ葉を取り除き、うどんこ病に効果のある薬剤スプレーを撒布しました。
土の上を直に這わせるとまたうどんこ病などが広がるおそれがあるので、ビニールのマルチもどきをしようかとも思いましたが、苗の下に笹の葉を敷いて様子を見ることにしました。
サツマイモは、購入した時についていた葉っぱはみな枯れ落ちてしまいましたが、あたらしい葉っぱが少しずつ増えてきています【右】。
ただ、9本の苗のうち2本がダメになったようです。
ピーマンは、生長が今ひとつのような気もしますが、一応苗それぞれに小さな実がついています【左】。
なすも生長は今ひとつですが、花がいくつか咲いています【右】。
ベランダで種蒔きをしていた枝豆ですが、やっと菜園に植えられそうな状態にまで生長しました【上】。
ひょろひょろとして不安定ながら、何とか植え付けました【左下】。
当面水やりが必要ですね。
遅れて種蒔きしたものも発芽していますが、もう少し生長してから菜園に植え付ける予定です。
ニラは、相変わらずです【右下】。
◆これまでの様子はこちら↓
菜園日記 [第8シーズン] 【2017.03.28】:耕す
菜園日記 [第8シーズン] 【2017.04.18】:なす・ピーマン・カボチャの苗の植え付け
菜園日記 [第8シーズン] 【2017.05.03】:カボチャのウリハムシ対策
菜園日記 [第8シーズン] 【2017.05.23】:サツマイモの植え付け
菜園日記 [第8シーズン] 【2017.06.01】:ピーマンの収穫
◆菜園日記 [第7シーズン]は こちら。
◆菜園日記 [第6シーズン]は こちら。
◆菜園日記 [第5シーズン]は こちら。
◆菜園日記 [第4シーズン]は こちら。
◆菜園日記 [第3シーズン]は こちら。
◆菜園日記 [第2シーズン]は こちら。
◆菜園日記 [第1シーズン]は こちら。
| 固定リンク
「花・野菜作り」カテゴリの記事
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.10.24】(2017.10.24)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.08.25】(2017.08.25)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.28】(2017.07.28)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.10】(2017.07.10)
- 台風3号(2017.07.04)
「菜園日記 [第8シーズン]」カテゴリの記事
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.10.24】(2017.10.24)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.08.25】(2017.08.25)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.28】(2017.07.28)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.10】(2017.07.10)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.06.12】(2017.06.12)
コメント