花マクロ・2017 [55] シロツメクサ
シロツメクサ(白詰草)のマクロ撮影です(マクロは上2枚で、2枚目が×20です)。
5月12日撮影です。
“花マクロ・2016”のシロツメクサはこちら。
“花マクロ・2015”のシロツメクサはこちら。
“花マクロ・2014”のシロツメクサはこちら。
“花マクロ・2013”のシロツメクサはこちら。
“花あるき・2012”のシロツメクサはこちら。
“花あるき・2011”のシロツメクサはこちら。
“道端の花たち”のシロツメクサはこちら。
雨が降っていましたが、小降りだし、そのうちあがるだろうと思い、予定通り洗濯をしました。
午前中は微妙な天気が続きましたが、午後になって薄日がさす時もあり、気温もあがったからか、洗濯物はほぼ乾きました。
作業は未明に終了しました。
そして、夕方には予想通り作業の連絡がありました。
余裕があるので、明日くらいからぼちぼち始めます。
とりあえず、今夜は一人打ち上げでもしようかと。
菜園のカボチャは、やはり厳しいようです。
ビニールの覆いをもう少ししていたほうが良かったのかもしれませんが、うどん粉病がどんどん広がっていたので、やむを得ません。
一応対策はしましたが……。
そのため、その畝に枝豆を植えるべく、ベランダで種をポット蒔きしておきました。
| 固定リンク
「花マクロ・2017」カテゴリの記事
- 花マクロ・2017 [153] ツワブキ(2017.12.15)
- 花マクロ・2017 [152] キッコウハグマ(2017.12.11)
- 花マクロ・2017 [151] コウヤボウキ(2017.12.03)
- 花マクロ・2017 [91]のおまけ フユイチゴ(2017.11.29)
- 花マクロ・2017 [150] ネコハギ(2017.11.28)
コメント