花マクロ・2013 [153]のおまけ フユイチゴ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨年末頃に テリハノイバラ の花をアップしましたが、こちらが実です。
今頃撮影していたことを思い出しました。
撮影は、花を撮影した時に一緒に撮影していました。
昨夜徹夜をしたおかげで、今夜はあと少し作業をすれば1つ終了です。
連絡のあった別件も資料がすでに届いているのですが、それは明日ゆっくり取り組みます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
キッコウハグマ(亀甲白熊)のマクロ撮影です。
どこにピントが合っているのか微妙ですが、なかなかかわいらしいですね。
この周辺にもたくさん咲いていました。
また、同じような花の咲いている別の場所でも数日後に見かけました。
“花あるき・2013”のキッコウハグマはこちら。
継続中の作業は、今日の昼過ぎに終了しました。
朝から買い物の途中に小雨が降ったりして、ある意味冬らしい天気だったのですが、洗濯や大掃除ならぬ中掃除を明日に延ばして正解だったかもしれません。
DVDの整理をしたり、その他もろもろの整理や事務処理をして、ふと窓の外を見るとゴミ置き場の中がちょっとちらかっている……。
先週、小動物に荒らされたと思われるゴミが散乱していて、片付けたばかりです。
そのときほどではなかったのですが、今年最後のゴミの収集が終わったばかりだったので、ざっと掃除をしておきました。
自分自身が忙しいときは気づかなかったり見て見ぬ振りをすることになってしまうのですが、そのまま年を越すのは気分が悪くて、掃除をすることにした訳です。
そうはいっても、年明けのゴミの収集までが長いので、年内にゴミ捨てをするお宅も例年通りあるんでしょうけどね。
ゴミ出しは、ゴミ収集日の朝にするように広報には書いてあるのですが、たいがい早く出してありますね。
年末年始は仕方ない面もあるのかもしれませんが、例年どうなんだろうと眺めています。
まあ、次のゴミ出しまでの間がいつもより長い上に、年末年始は各家庭で出るゴミの量が多くなりがちなので、仕方ないのでしょうかね。
ということで、自分ちの大掃除も出来ていないのに(たぶん中掃除が限界)。
そのあと気づくと雪がちらついてました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
フサフジウツギ(房藤空木)のマクロ撮影です。
よく見ると、花びらの芸が細かいですね。
“花あるき・2013”のフサフジウツギはこちら。
昨日から行っていた作業(追加)ですが、自分が担当すべき箇所を誤っていました。
自分の担当すべき箇所の少し前の部分をずいぶんやってしまっていて、先ほど気づきました。
余裕があるとはいえ、年の瀬で何かと用事があってバタバタしているのに、時間を無駄にしてしまいました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
コセンダングサ(小栴檀草)のマクロ撮影です。
似た花がたくさんあり、マクロだとさらに見分けがつかないですね。
“道端の花たち”のコセンダングサはこちら。
順に作業が片付いていき、現在は1本のみです。
連休も少し徹夜をしましたが、もうその必要もなさそうです。
そして、2013年もあと1週間なんですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
テリハノイバラ(照葉野茨)のマクロ撮影です。
わしゃわしゃしていますね。
そして、つぼみはまさに薔薇って感じですね。
“花あるき・2013”のテリハノイバラはこちら。
またスマホからのブログ記事の投稿に時間がかかっているようです。
クリスマスイブの夕食は、ちょっと食べ過ぎました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
タヌキマメ(狸豆)のマクロ撮影です。
上の画像が花で、下の画像が豆果です。
この毛むくじゃらな感じが、名前の由来らしいです。
来年もまた会いたいですね。
“花あるき・2013”のタヌキマメはこちら。
昨夜、作業の一つが終わり、徹夜作業から解放されました。
今日は、後回しにしていたほうの作業をぼちぼち進めています。
分量が多くて締め切りに間に合うかどうか気になりますが、それでも明日・明後日頑張れば徹夜はしなくていいでしょうね。
それが終われば、徹夜続きの作業の追加が少しだけあります。
ま、そちらは余裕があるので昼間ぼちぼちやっていれば何とかなると思います。
先ほど、年賀状のリスト作りを終えたところで、
それよりも、もうじきクリスマスなんですね。
せめてイブには例年通りケーキや鶏を食べたいんですけど……。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
アキノウナギツカミ(秋の鰻攫)のマクロ撮影です。
これもタデ科ですね。
“花あるき・2011”のアキノウナギツカミはこちら。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いぬ ねこ ふるさとの冬 ふるさとの春 ふるさとの秋 クロ 乗り物 仕事 四万十川 家電 徒然 携帯・デジカメ 暦 本・雑誌 牧野植物園の花たち 空 花 花あるき・2011 花あるき・2012 花あるき・2013 花あるき・2014 花あるき・2015 花あるき・2016 花あるき・2017 花あるき・2018 花あるき・2019 花あるき・2020 花マクロ・2013 花マクロ・2014 花マクロ・2015 花マクロ・2016 花マクロ・2017 花マクロ・2018 花マクロ・2019 花マクロ・2020 花マクロ・2021 花・野菜作り 菜園日記 [第1シーズン] 菜園日記 [第2シーズン] 菜園日記 [第3シーズン] 菜園日記 [第4シーズン] 菜園日記 [第5シーズン] 菜園日記 [第6シーズン] 菜園日記 [第7シーズン] 菜園日記 [第8シーズン] 道端の花たち 音楽 食べ物・飲み物
最近のコメント