花マクロ・2013 [185] ナンバンギセル
ナンバンギセル(南蛮煙管)のマクロ撮影です。
名前の通り煙管(キセル)のような形なので、中身が写るようにスマホを極力近づけてみました。
そして、こんな神秘的な絵が撮れました。
“花あるき・2013”のナンバンギゼルはこちら。
今日は、朝からややどんよりとした空模様でしたが、掃除・洗濯などの家事をする予定にしていたので、ちゃかちゃかと進めました。
1時間ごとの天気を見ると、ずっと晴れマークなのに10時のところだけ傘マークになっていて、洗濯は明日にしたほうが良かったかな?と若干後悔しました。
で、何とか洗濯物を干し、掃除やゴミ捨てを済ませ、買い物に行こうと思ったのですが、今にも雨が降りそうだったので、ベランダに干したものだけを中に入れ、自転車で買い物に行ってきました。
途中で小さな雨粒が落ちてきましたが、ほとんど濡れることなく帰宅しました。
その後、小雨が少しの間降ったのですが、その頃には風はさほど吹いていなかったので、洗濯物は取り込まずにPC前で作業をしていました。
程なく雨はあがり、午後からは何とか晴れました。
ただ、風が相当強く吹き、風の音が怖いくらいでした。
かろうじて出てきた太陽と強風のおかげで、洗濯物は一応乾きました。
どっと疲れました。
で、昨日急に飛び込んできた作業は、夕方には終了しました。
あとは、念押しでざっと目を通す程度でOKです。
そして、今日から始まる作業は、日付が変わる直前に連絡がありました。
早速始めたいのですが、ひとまずは内容確認のみです。
このぶんだと、別件の打診があったのも、控えめに受けることができるかも、と思ったりしています。
ただ、さらに別件2件が待機状態だったり、終了予定なのが継続になりそうだったりして、ちょっと読めなくなりました。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- ちょうど(2021.04.10)
- がっかり(2021.04.09)
- 春の黄色(2021.04.08)
- 晴れるんじゃなかったのか(2021.04.06)
- 違い(2021.04.05)
「花マクロ・2013」カテゴリの記事
- 花マクロ・2013 [153]のおまけ フユイチゴ(2014.01.28)
- 花マクロ・2013 [191]のおまけ テリハノイバラ(2014.01.09)
- 花マクロ・2013 [194] キッコウハグマ(2013.12.27)
- 花マクロ・2013 [192] フサフジウツギ(2013.12.27)
- 花マクロ・2013 [193] コセンダングサ(2013.12.25)
コメント