花マクロ・2013 [37] トキワツユクサ
トキワツユクサ(常磐露草)のマクロ撮影です。
この花が咲いているのを見かけた場所が1箇所だけだったため、タイミングを逃すとなかなか出会えず、前の撮影は3年くらい前のようです。
今回は、思いがけず全く別の場所で見かけました。
タイミングも良かったのでしょうが、この花に出会えると何だかうれしくなります。
“道端の花たち”のトキワツユクサはこちら。
さて、今日このあたりは梅雨入りしたとみられる、とニュースで言ってました。
朝方と昼過ぎにほんの少し雨が降りましたが、おおむねどんよりとした空模様でした。
平年より9日早い梅雨入りのようです。
今夜は予報通り雨が降るでしょうかね……。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- がっかり(2021.04.09)
- 春の黄色(2021.04.08)
- 晴れるんじゃなかったのか(2021.04.06)
- 違い(2021.04.05)
- さくら(2021.04.04)
「花マクロ・2013」カテゴリの記事
- 花マクロ・2013 [153]のおまけ フユイチゴ(2014.01.28)
- 花マクロ・2013 [191]のおまけ テリハノイバラ(2014.01.09)
- 花マクロ・2013 [194] キッコウハグマ(2013.12.27)
- 花マクロ・2013 [192] フサフジウツギ(2013.12.27)
- 花マクロ・2013 [193] コセンダングサ(2013.12.25)
コメント