花マクロ・2013 [10] カスマグサ
カスマグサのマクロ撮影です。
以前も書きましたが、カラスノエンドウの“カ”とスズメノエンドウの“ス”の間(ま)の花ということで、カスマグサという名前がついたそうです。
みな同じような場所で花を咲かせていて、マクロ撮影のためにわかりにくいですが、このカスマグサの周辺にカラスノエンドウもスズメノエンドウも混在している状態でした。
“花あるき・2012”のカスマグサはこちら。
“花あるき・2011”のカスマグサはこちら。
“道端の花たち”のカスマグサはこちら。
今日はとても肌寒い一日でした。
朝から掃除・洗濯などをバタバタとしたのですが、たまに雨粒が落ちるような不安定な天気で、時折太陽が見えたり、強風が吹いたりしたので、かろうじて洗濯物は乾きました。
現在、ちまちま片付けは一旦中断し、録画したTV番組の整理を始めました。
数日かかりそうです。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- ちょうど(2021.04.10)
- がっかり(2021.04.09)
- 春の黄色(2021.04.08)
- 晴れるんじゃなかったのか(2021.04.06)
- 違い(2021.04.05)
「花マクロ・2013」カテゴリの記事
- 花マクロ・2013 [153]のおまけ フユイチゴ(2014.01.28)
- 花マクロ・2013 [191]のおまけ テリハノイバラ(2014.01.09)
- 花マクロ・2013 [194] キッコウハグマ(2013.12.27)
- 花マクロ・2013 [192] フサフジウツギ(2013.12.27)
- 花マクロ・2013 [193] コセンダングサ(2013.12.25)
コメント