菜園日記 [第3シーズン] 【2012.02.20】
やっと寒さが少し緩んできたので、菜園の様子を見てきました。
ちなみに、遠くで煙があがっているのは、火事ではなくて野焼きの煙です。
田んぼの畦の枯れ草を焼いているところです。
第2シーズンからのダイコンは、前回よりも太くなっていました。
収穫できそうなのは2本のみですが、先日実家から立派なダイコンが届いたので、そちらを食べ終わってからの収穫になりそうです。
これまた第2シーズンからのキャベツですが、前回よりも少し玉が大きくなってきた気がします【左】。
レタスも中央が少しだけ巻いてきました【右】。
白菜ももう収穫すればよいのでしょうが、現在食べかけの白菜を食べ終えてからの収穫予定です。
そして、先日元肥を入れた畝2箇所にそれぞれ種蒔きをしました【左】。
向かって左側の畝にはそら豆を、右側の畝には絹さやえんどうを植えました。
この畝の上には電線があるために水滴が落ちてしまうのですが、それを避けるように畝を少し長くして対応することにしました。
空を見上げると、雲一つない良いお天気でした【右】。
◆これまでの様子はこちら↓
菜園日記 [第3シーズン] 【2012.02.07】:耕す、元肥入れ
◆菜園日記 [第1シーズン]は こちら。
◆菜園日記 [第2シーズン]は こちら。
| 固定リンク
「花・野菜作り」カテゴリの記事
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.10.24】(2017.10.24)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.08.25】(2017.08.25)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.28】(2017.07.28)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.10】(2017.07.10)
- 台風3号(2017.07.04)
「菜園日記 [第3シーズン]」カテゴリの記事
- 菜園日記 [第3シーズン] 【2012.10.22】(2012.10.22)
- 菜園日記 [第3シーズン] 【2012.10.01】(2012.10.01)
- 菜園日記 [第3シーズン] 【2012.09.10】(2012.09.10)
- 菜園日記 [第3シーズン] 【2012.08.30】(2012.08.30)
- 菜園日記 [第3シーズン] 【2012.08.20】(2012.08.20)
コメント