花あるき・2011 [269] ヌマダイコン
ヌマダイコン(沼大根)だと思います。
何だか花びらがとっちらかっているように見えますが、こういう花なんです。
しかし、名前の由来は何なんでしょう。
葉っぱの質感が大根の葉っぱに似ているから、と書いてあるのをどこかで読みましたが、そうとも思いがたいのですが…。
実は、この花の名前がなかなかわからず、今日やっとそれらしい情報にたどり着きました。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- がっかり(2021.04.09)
- 春の黄色(2021.04.08)
- 晴れるんじゃなかったのか(2021.04.06)
- 違い(2021.04.05)
- さくら(2021.04.04)
「花あるき・2011」カテゴリの記事
- 花あるき・2011 [305] リュウノウギク(2011.12.31)
- 花あるき・2011 [304] ボントクタデ(2011.12.20)
- 花あるき・2011 [303] タイアザミ(2011.12.16)
- 花あるき・2011 [302] シロヨメナ(2011.12.15)
- 花あるき・2011 [301] ハナタデ(2011.12.15)
コメント