夏至
今日は夏至です。
全国的に気温が上昇し、熱中症らしき症状で病院に運ばれる方々の報道も多く聞かれました。
確かに、このあたりも暑くなりましたが、かろうじて30度を超えたかどうかといった程度だと思います(むしろ、湿度の高さのほうが気持ち悪くて嫌になりました)。
夜になってからはエアコンも使っていますが、日中は扇風機を短時間使った程度です。
曇りがちではありましたが晴れ間もあったので、洗濯物はいい感じで乾きました。
ただ、色移りが……。
あはは……それは天気には関係ないですね。
この 黒しっぽさん って、お母ちゃんだったみたいですね。
ところで、この門、お気づきでしょうか。
サンちゃん のいたお宅の門です。
薄茶シマさん もこのお宅の子だと思ったのですが、薄茶シマさん だけ首輪をしてませんでしたね。
ということは、もしかすると 薄茶シマさん はこの 黒しっぽさん や サンちゃん 目当てでこのお宅に通っていた子なのかも。
【備忘録 2011.6.22】
菜園に行ってみると、先日植えたサツマイモの苗が数箇所切られていました。
そうです、いわゆるネキリムシによるものでしょう。
周辺をちょこちょこっとほじくってみましたが、ネキリムシは見あたりませんでした。
それで、卵の殻を周辺に撒いておきました。
| 固定リンク
「菜園日記 [第2シーズン]」カテゴリの記事
- 収穫物2012 菜園編 ダイコン(2012.01.31)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2012.01.30】(2012.01.30)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2011.12.28】(2011.12.28)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2011.12.11】(2011.12.11)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2011.11.22】(2011.11.22)
コメント