菜園日記 [第2シーズン] 【2011.06.28】
つい数日前に見た週間天気予報では今週は傘マークがいっぱいだったのに、気づくとお日さまマークばかりになっていました。
九州南部では2週間くらい早く梅雨明けしたとか。
このあたりも早い梅雨入りだったけれど、当時の天気予報では早く梅雨入りしたからといって梅雨明けが早くなるとは言えない、むしろ平年通りか遅いかも、などとも言われていました。
九州南部も似たような予報だったはずですが、梅雨時期の降雨量は平年の2倍だとか。
降るだけ降ったということでしょうか。
しかし、バランスよく降ってくれないと…。
ということで、菜園の手入れをしておくことにしました。
枝豆は、結局種蒔きのタイミングが三度あるため、奥側と手前では成長度合いが全く異なります【左上】。
現在花が咲いているものもあれば【右上】、実がふくらみ始めた莢が鈴なりになっているものもあります【下】。
実は、品種も2種混じっています。
ま、今後を楽しみにしつつ、花が咲いている苗周辺を中心に中耕・追肥をしておきました。
サツマイモは、またいわゆるネキリムシに茎を1本切られたようです。
卵の殻が少なくなっている箇所を狙われた模様ですが、道路側の2つの苗が集中的に被害にあっています。
まだネキリムシが周辺の土の中にいるだろうと思って少しほじくってみたのですが、結局この畝では見つけられませんでした。
卵の殻を先日補充したつもりでしたが、結局ダメだった訳です。
やむを得ず、ネキリムシに効果のある薬を少しだけ撒いておきました。
また、先日行った草抜きで抜いて積んでおいた草が乾燥しつつあったので、それを苗周辺に置くことにしました(第1シーズンでは枝豆の苗の周辺に一時的に置いていました)。
これはネキリムシ対策ではなくて、土が乾燥するのを最小限にするためです。
梅雨らしい雨が当面降るものと思っていましたが、今後は夕立などに期待するしかないかもしれないような天気予報だったので、敷き藁ならぬ敷き干し草(まだ完全に乾燥していませんが)です。
ピーマンは、相変わらず元気です【左】。
実も大小さまざまで、今後さらに期待大です。
ニラは、ほとんど切られてしまっていた左側のほうがこんなに大きく成長しました【右】。
前回完全に抜いてしまった絹さやえんどうと空豆のあった箇所は、今後のために肥料を入れておきました。
◎これまでの様子はこちら↓
菜園日記 [第2シーズン] 【2010.12.11】:耕す、元肥入れ
菜園日記 [第2シーズン] 【2010.12.16】:大根・絹さやえんどう・ほうれん草・水菜の種蒔き
菜園日記 [第2シーズン] 【2010.12.17】:そら豆の種蒔き
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.01.06】:ほうれん草・水菜・大根の発芽
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.01.23】:絹さやえんどうの発芽
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.02.04】:空豆の発芽
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.02.11】:ほうれん草・水菜・大根・絹さやえんどう・そら豆の本葉
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.02.25】:全体の追肥、絹さやえんどう・大根の間引き、そら豆の種蒔き(追加)
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.03.18】:大根・ほうれん草の間引き・土寄せ、絹さやえんどうの支柱立て、そら豆の摘心
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.04.03】:全体の追肥、そら豆の摘心
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.04.10】:大根・水菜の開花
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.04.18】:そら豆の開花、ほうれん草の収穫
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.04.20】:絹さやえんどうの開花、そら豆の土寄せ、土を耕す・肥料入れ
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.04.27】:ほうれん草・枝豆の種蒔き、ピーマンの苗の植え付け
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.05.07】:ほうれん草の発芽
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.05.10】:絹さやえんどうの収穫、枝豆の発芽
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.05.17】:枝豆の種蒔き(追加)、ピーマンの開花、アスパラガスの植え付け
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.05.20】:空豆の収穫
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.05.31】:アスパラガスの発芽
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.06.10】:枝豆の種蒔き(追加)
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.06.13】:ピーマンの収穫
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.06.17】:サツマイモの植え付け、枝豆の発芽
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.06.24】:ネキリムシ対策、枝豆の種蒔き(更に追加)
◎菜園日記 [第1シーズン] はこちら。
| 固定リンク
「菜園日記 [第2シーズン]」カテゴリの記事
- 収穫物2012 菜園編 ダイコン(2012.01.31)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2012.01.30】(2012.01.30)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2011.12.28】(2011.12.28)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2011.12.11】(2011.12.11)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2011.11.22】(2011.11.22)
「花・野菜作り」カテゴリの記事
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.10.24】(2017.10.24)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.08.25】(2017.08.25)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.28】(2017.07.28)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.10】(2017.07.10)
- 台風3号(2017.07.04)
コメント