花あるき・2011 [86] タチカタバミ
タチカタバミ(立ち片喰、立ち傍喰、立ち酢漿草)です。
カタバミの一品種だそうで、カタバミが地面を這うように広がっているのに対し、タチカタバミは名前の通り茎ごと立ち上がっています。
ちなみに、オッタチカタバミというのもあるのですが、サイトによってタチカタバミ=オッタチカタバミとなっているものや、花のあとの果柄が垂れるか否かで区別されるとなっているものがあります。
また今年も探しに行ってみます。
| 固定リンク
「花あるき・2011」カテゴリの記事
- 花あるき・2011 [305] リュウノウギク(2011.12.31)
- 花あるき・2011 [304] ボントクタデ(2011.12.20)
- 花あるき・2011 [303] タイアザミ(2011.12.16)
- 花あるき・2011 [302] シロヨメナ(2011.12.15)
- 花あるき・2011 [301] ハナタデ(2011.12.15)
コメント