« 花あるき・2011 [31] キランソウ | トップページ | 花あるき・2011 [33] ツクシ »
ソメイヨシノ(染井吉野)です。高知で開花宣言が出されたのは、3月22日だったでしょうか。このあたりでも、ちらほら咲き始めました。すでに静岡県と熊本県で開花宣言が出されているそうですが、急に寒さが強くなったりして、すっかり忘れていました。昨年のソメイヨシノはこちらとかこちら。
2011年3月25日 (金) 23時48分 花, 花あるき・2011 | 固定リンク
しばしのご無沙汰でした(^^ゞ 最近、新しいデジカメを買いまして、私も手始めに桜を写してみました。白いのやピンクやら、ついでに大正・田野々では桃の花も撮影したり。うれしがり状態ですね。
今が桜は満開かな。家地川も平日の昼間なのに花見客がけっこういました。
葉菜さんの影響で道端の花たちにも目が向くようになりましたねー(^_-)-☆ 今日、七里でワサビの花を見ましたよ。 まだまだ谷水もキレイなんだな。
投稿: よっかー | 2011年4月 7日 (木) 00時13分
よっかーさん
バタバタしている間に、桜はみんな満開状態になってました。 桜は撮影するのがうれしくなる花のひとつですね。 私も買い物途中に満開の桜を撮影してきましたので、 近日アップ予定です。 小さな花の撮影は未だに携帯が中心ですが、 やはりデジカメのほうが撮りやすいです。 当たり前ですかね(笑)。
投稿: 葉菜 | 2011年4月10日 (日) 22時00分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 花あるき・2011 [32] ソメイヨシノ:
コメント
しばしのご無沙汰でした(^^ゞ
最近、新しいデジカメを買いまして、私も手始めに桜を写してみました。白いのやピンクやら、ついでに大正・田野々では桃の花も撮影したり。うれしがり状態ですね。
今が桜は満開かな。家地川も平日の昼間なのに花見客がけっこういました。
葉菜さんの影響で道端の花たちにも目が向くようになりましたねー(^_-)-☆
今日、七里でワサビの花を見ましたよ。
まだまだ谷水もキレイなんだな。
投稿: よっかー | 2011年4月 7日 (木) 00時13分
よっかーさん
バタバタしている間に、桜はみんな満開状態になってました。
桜は撮影するのがうれしくなる花のひとつですね。
私も買い物途中に満開の桜を撮影してきましたので、
近日アップ予定です。
小さな花の撮影は未だに携帯が中心ですが、
やはりデジカメのほうが撮りやすいです。
当たり前ですかね(笑)。
投稿: 葉菜 | 2011年4月10日 (日) 22時00分