菜園日記 [第2シーズン] 【2011.01.23】
厳しい寒さの次は乾燥注意報です。
朝露などで早朝には一旦湿っていることもあるようですが、太陽が出てくると土はからっからに乾いて表面が白く見えます。
前回ほうれん草と水菜と大根の芽が出たのですが、その後も時々様子だけは見ていました。
雪にも負けていなかったようです。
乾燥に強いほうれん草の芽は、整然と並んでいます【左上】。
水菜は水が欲しいようで、前回見たのと同じくらいのサイズの芽が飛び飛びの状態です【右上】。
大根は種を蒔いた箇所すべて発芽しました【左下】。
少し雪に負けたのか双葉の一部が黄色くなっているものもあります。
そして、新たに絹さやえんどうの芽が出ました【右下】。
みんなかわいらしいです。
まだまだ乾燥した日が続くようなので、時々暖かそうな時間を見つけては水やりをしようと思ってます。
◎これまでの様子はこちら↓
菜園日記 [第2シーズン] 【2010.12.11】:耕す、元肥入れ
菜園日記 [第2シーズン] 【2010.12.16】:大根・絹さやえんどう・ほうれん草・水菜の種蒔き
菜園日記 [第2シーズン] 【2010.12.17】:そら豆の種蒔き
菜園日記 [第2シーズン] 【2011.01.06】:ほうれん草・水菜・大根の発芽
◎菜園日記 [第1シーズン] はこちら。
| 固定リンク
「菜園日記 [第2シーズン]」カテゴリの記事
- 収穫物2012 菜園編 ダイコン(2012.01.31)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2012.01.30】(2012.01.30)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2011.12.28】(2011.12.28)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2011.12.11】(2011.12.11)
- 菜園日記 [第2シーズン] 【2011.11.22】(2011.11.22)
「花・野菜作り」カテゴリの記事
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.10.24】(2017.10.24)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.08.25】(2017.08.25)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.28】(2017.07.28)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.10】(2017.07.10)
- 台風3号(2017.07.04)
コメント