菜園日記(2010.7.15=第64日目)
前回の菜園日記から約1週間が経過しました。
この間、西日本を中心に梅雨前線の停滞に伴う天候の大荒れ状態が続き、各地で被害が多発しているようです。
今日も、まだまだ油断は出来ないようですが、こちらは小雨が降ったりやんだりの繰り返しで、昼間にはうっすら晴れ間も見えたりして、よくわからない状況です。
不安定な天候はもう少し続く模様で、落ち着いた頃(今週末か来週初め?)梅雨明けではないかと。
菜園も毎日様子を見に行っていますが、見に行くときに限って雨粒が落ちてくるし、これといってやるべき作業もないので、撮影だけで終わることもしばしばです。
今やりたいことは、我が家で使わせていただいている場所の奥(車の手前)の草抜きだったりします(笑)。
今日、“おいしい枝豆”の花が咲いていることに気づきました。
種蒔きは6月14日(移植組を除く)だったので、約1ヶ月です。
病気もあるため収穫はあまり期待していませんが、葉っぱはどんどん成長し、開花までこぎつけました。
じゃがいもは、葉っぱ全体で2~3枚のみ虫喰い跡がありますが、ざっと見た限りではアブラムシひとつついていないし、そろそろ出てきそうなニジュウヤホシテントウもまだ見ていません。
先日から蕾もちらほら見かけていますが、蕾のまま落ちているものもあるので、花はあまり楽しめないかな。
マクワウリは、相変わらずウリハムシに喰われていますが、被害が少なくなってきて、葉っぱの成長も勢いがあります【左が金太郎で、右が黄金】。
でも、雌花は咲けども、実が成長するのは期待薄です。
キャベツは、虫喰いや表面の葉っぱのカビっぽさが目立ちますが、グーと比べるとこんな感じです【左】。
一番成長の早い大根は、太さが5cmくらいになってきました【右】。
遅いものは、まだ太さ1cmにも満たなかったりします。
スが入る前には収穫したいのですが、どのくらいまで待っていればいいでしょうか。
毎日のように割り箸で捕っていたカブラハバチの幼虫ですが、だんだん数が減っていき、今日は1匹もいませんでした。
雨のせいなのか、いなくなる時期になったのか……わかりません。
“京みどり”は、さらに実を大きくしています【左】。
手前側の苗には5個、奥側の苗には2個の実が、梅雨明け後の収穫を控えています。
久々のニラはこんな感じ【右】。
これまでの様子はこちら↓
菜園日記(2010.5.13=第1日目):耕す、元肥入れ、畝立て
菜園日記(2010.5.20=第8日目):キャベツの植え付け、大根・ほうれん草の種蒔き
菜園日記(2010.5.21=第9日目):支柱立て
菜園日記(2010.5.22=第10日目):ピーマン・マクワウリ[金太郎]・ニラの植え付け
菜園日記(2010.5.24=第12日目):大根・ほうれん草の発芽
菜園日記(2010.5.28=第16日目):じゃがいもの植え付け
菜園日記(2010.6.2=第21日目):マクワウリ[黄金]の植え付け、青虫・ウリハムシ対策
菜園日記(2010.6.4=第23日目):大根の1回目の間引き、大根の種蒔き
菜園日記(2010.6.6=第25日目):ネキリムシ対策
菜園日記(2010.6.8=第27日目):ネキリムシ対策、一部元肥入れ
菜園日記(2010.6.10=第29日目):ネキリムシ対策、大根の2回目の間引き
菜園日記(2010.6.14=第33日目):枝豆の種蒔き、大根の追肥・中耕
菜園日記(2010.6.16=第35日目):じゃがいもの発芽
菜園日記(2010.6.17=第36日目):大根の間引き、マクワウリの摘心
菜園日記(2010.6.21=第40日目):マクワウリの囲い除去、ウリハムシ対策、枝豆の発芽
菜園日記(2010.6.22=第41日目):マクワウリのネット囲い、ネキリムシ対策
菜園日記(2010.6.25=第44日目):ウリハムシ対策、ピーマンの収穫
菜園日記(2010.6.28=第47日目):じゃがいもの土寄せ・中耕・追肥、大根の間引き・中耕・追肥、マクワウリ[黄金・金太郎]の雌花開花
菜園日記(2010.6.29=第48日目):枝豆の移植
菜園日記(2010.7.5=第54日目):カブラハバチ対策
菜園日記(2010.7.8=第57日目):枝豆の土寄せ
| 固定リンク
「花・野菜作り」カテゴリの記事
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.10.24】(2017.10.24)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.08.25】(2017.08.25)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.28】(2017.07.28)
- 菜園日記 [第8シーズン] 【2017.07.10】(2017.07.10)
- 台風3号(2017.07.04)
「菜園日記 [第1シーズン]」カテゴリの記事
- 菜園日記(2010.11.15=第187日目)(2010.11.15)
- 空の日(2010.09.20)
- 朝の一風景(2010.09.11)
- 菜園日記(2010.8.31=第111日目)(2010.08.31)
- 菜園日記(2010.8.26=第106日目)(2010.08.26)
コメント